日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
行事・言葉
俳句 短歌 百人一首 ~Haiku Tanka One hundred people, one poem each~
短歌・俳句
寂しさに ~ From my lonliness ~
行事・言葉
二十四節気 立春 節分 ~ 24 Solar Terms ~
春
ひさかたの光のどけき ~ On a day when the sun shines peacefully ~
歴史・物語
夜をこめて ~ Though in middle night Though in middle night ~
春
いづれを梅と ~Which is the plum branch?~
春
君がため ~ For you ~
雑
わたの原 漕ぎ出でて見れば ~ rowed a boat into the wide ocean ~
行事・言葉
大阪万博2 ~EARTH MART~
冬
富士の高嶺に ~On the peak of Mt. Fuji~
恋
長からむ心もしらず
冬
かささぎの ~ On the bridge made by magpies ~
行事・言葉
敬老の日 ~ Respect for the Aged Day ~
短歌・俳句
をぐらやま
行事・言葉
かるた ~A Japanese card game~
春
いにしへの奈良の ~ from the ancient capital ~
恋
わがそでは
歴史・物語
建国記念の日 ~National Foundation Day~
2024-12
冬
かささぎの ~ On the bridge made by magpies ~
2024/12/26
冬
短歌・俳句
ホーム
検索
トップ
サイドバー