日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
短歌・俳句
ちはやふる ~ Even in the age of the gods ~
行事・言葉
スポーツの日 National Sports Day
恋
忘らるる
春
いにしへの奈良の ~ from the ancient capital ~
行事・言葉
海の日 ~ Marine Day ~
行事・言葉
かるた ~A Japanese card game~
恋
難波江の 芦のかりねの ~ like the time between the node of a reed ~
歴史・物語
七夕 ~ Tanabata ~
行事・言葉
新年度 ~ new semester ~
歴史・物語
秋分の日 ~ Autumn equinox holiday ~
恋
難波潟みじかき芦の ~Like the nodes of the reeds on Naniwa Bay~
歴史・物語
終戦の日 ~ Anniversay of the end of World War Ⅱ~
恋
来ぬ人を ~ waiting for you who will not come ~
雑
わたの原 漕ぎ出でて見れば ~ rowed a boat into the wide ocean ~
春
花ぞ昔の ~ The flowers are as beautiful as they used to ~
歴史・物語
鳥山先生 ~ Akira Toriyama ~
短歌・俳句
春過ぎて ~ Spring has passed ~
行事・言葉
大阪万博3 ~Italy and Vatican Pavilion~
2024-05
短歌・俳句
百人一首の日 ~ the day of the Hyakunin Isshu ~
2024/5/27
短歌・俳句
短歌・俳句
春過ぎて ~ Spring has passed ~
2024/5/18
短歌・俳句
行事・言葉
子どもの日 ~ Children’s Day ~
2024/5/5
行事・言葉
歴史・物語
みどりの日 ~ Greenery Day ~
2024/5/4
歴史・物語
行事・言葉
歴史・物語
憲法記念日 ~ Constitution Day~
2024/5/3
歴史・物語
行事・言葉
ホーム
検索
トップ
サイドバー