春立つ今日の ~On this new spring day~

 春の歌です。春を迎える喜びを歌に感じてください。

A song of spring. Appreciate the joy of welcoming spring in the song.

 袖ひぢて むすびし水の こほれるを 春立つ今日の 風やとくらむ

紀貫之(872-945)
古今和歌集 春

きのつらゆき
こきんわかしゅう はる

かな

そでひぢて むすびしみずの こほれるを はるたつきょうの かぜやとくらむ
 ~きのつらゆき こきんわかしゅう~

言葉の意味

袖:着物の袖、sleeves です。
袖ひぢて:着物の袖をぬらして
むすびし水:すくった水
こほれる:凍る、frozen です。
春立つ今日:立春の今日。古い暦で春の最初の日です。春になった今日という意味です。
風やとくらむ:(凍った水を)風が溶かしているでしょう。
袖・そで: kimono sleeves, sleeves
袖ひぢて: wet the sleeves of a kimono
結びし水の: scooped water
凍る: freeze
春立つ今日: On this new spring day. It is the first day of the spring according to the 24 solar terms. It means today that spring has come.
風やとくらむ: the wind will be melting (the frozen water).

春・はる・spring
袖・そで・sleeves
すくう・scoop
凍る・こおる・freeze
立春
refer the following link
最初・さいしょ・the first
日・ひ・day
今日・きょう・today
意味・いみ・meaning
風・かぜ・wind
溶かす・とかす・melt

現代語訳

夏に着物の袖をぬらしてすくった水も、冬には凍る。新しい春を迎えたこの日、春の風が氷を溶かしているだろう。

The water I scooped with wetting my kimono sleeves in the summer froze in the winter. On this new spring day, the spring breeze will have melted the ice.

 立春、お正月の歌です。この歌は古今和歌集にあります。
 今のような建物や暖房の無い時代。冬の寒さはとても厳しいものでした。楽しかった夏や、寒くて厳しい冬を思いながら、今頃春の優しい風が氷を溶かしているだろうと想像しています。春の雪解けを喜ぶ歌です。

This is a song for Risshun, the first day of spring and New Year. This tanka is in “A Collection of Ancient and Modern Poetry.”
In those days, there were no buildings or heaters like today. Winter was very cold and tough. Thinking of the happy summers and the cold, harsh winters, he imagined that the gentle breezes of spring would be probably melting the ice by now. It is a song of joy for the spring thaw.

夏・なつ・summer
冬・ふゆ・winter
お正月・おしょうがつ・New Year
古今和歌集・こきんわかしゅう
A Collection of Ancient and Modern Poetry
今・いま・now
建物・たてもの・building
暖房・だんぼう・heater
無い・ない・doesn’t exist
時代・じだい・era, times
寒さ・さむさ・cold/N
厳しい・きびしい・tough
楽しかった夏・たのしかったなつ
happy summer (past)
思いながら・おもいながら・with thought
今頃・いまごろ・by now
優しい・やさしい・gentle
想像する・そうぞうする・imagine
雪解け・ゆきどけ・thaw
~を喜ぶ・よろこぶ・be glad at

春が来るのはうれしいですね。今日もよい一日を。

タイトルとURLをコピーしました