日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
春
春立つ今日の ~On this new spring day~
恋
玉の緒よ ~ My life, if it ends ~
歴史・物語
秋分の日 ~ Autumn equinox holiday ~
短歌・俳句
ちはやふる ~ Even in the age of the gods ~
歴史・物語
天皇誕生日
未分類
成人の日 ~ Coming of Age Day ~
雑
わたの原 漕ぎ出でて見れば ~ rowed a boat into the wide ocean ~
恋
忘らるる
行事・言葉
二十四節気 立春 節分 ~ 24 Solar Terms ~
歴史・物語
鳥山先生 ~ Akira Toriyama ~
春
いにしへの奈良の ~ from the ancient capital ~
行事・言葉
海の日 ~ Marine Day ~
恋
長からむ心もしらず
恋
しのぶれど ~ Even though I try to conceal my emotions ~
旅
天の原ふりさけ見れば ~ Looking up the sky ~
冬
あさぼらけ ~Dawn~
行事・言葉
3月3日 ~ Hinamatsuri, Girls Day ~
春
花ぞ昔の ~ The flowers are as beautiful as they used to ~
俳句
X
Facebook
LINE
コピー
行事・言葉
俳句 短歌 百人一首 ~Haiku Tanka One hundred people, one poem each~
2024/1/30
行事・言葉
シェアする
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
Marikoをフォローする
0
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました