日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
行事・言葉
敬老の日 ~ Respect for the Aged Day ~
短歌・俳句
秋の田の ~ Autumn rice field ~
歴史・物語
昭和の日 ~ Showa Day ~
恋
恋すてふ ~ I’m in love ~
行事・言葉
春分の日 ~ Vernal Equinox Day ~
行事・言葉
お正月 ~ New Year ~
冬
かささぎの ~ On the bridge made by magpies ~
歴史・物語
憲法記念日 ~ Constitution Day~
冬
富士の高嶺に ~On the peak of Mt. Fuji~
恋
長からむ心もしらず
行事・言葉
海の日 ~ Marine Day ~
行事・言葉
Japanese io ~ chrome extension ~
行事・言葉
子どもの日 ~ Children’s Day ~
歴史・物語
天皇誕生日 ~ Emperor’s birthday ~
旅
わたの原 八十島かけて ~ left for the wide open sea ~
短歌・俳句
滝の音は
行事・言葉
3月3日 ~ Hinamatsuri, Girls Day ~
恋
玉の緒よ ~ My life, if it ends ~
雑
X
Facebook
LINE
コピー
短歌・俳句
滝の音は
2025/6/16
短歌・俳句
雑
雑
わたの原 漕ぎ出でて見れば ~ rowed a boat into the wide ocean ~
2024/8/31
雑
歴史・物語
夜をこめて ~ Though in middle night Though in middle night ~
2024/3/16
歴史・物語
短歌・俳句
雑
歴史・物語
めぐりあひて ~ though I could see you ~
2024/3/9
歴史・物語
短歌・俳句
雑
シェアする
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
Marikoをフォローする
0
ホーム
短歌・俳句
雑
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました