日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
春
花ぞ昔の ~ The flowers are as beautiful as they used to ~
恋
しのぶれど ~ Even though I try to conceal my emotions ~
短歌・俳句
春過ぎて ~ Spring has passed ~
恋
来ぬ人を ~ waiting for you who will not come ~
歴史・物語
めぐりあひて ~ though I could see you ~
冬
あさぼらけ ~Dawn~
歴史・物語
建国記念の日 ~National Foundation Day~
行事・言葉
文化の日 ~ Culture Day ~
春
いにしへの奈良の ~ from the ancient capital ~
行事・言葉
俳句 短歌 百人一首 ~Haiku Tanka One hundred people, one poem each~
行事・言葉
お正月 ~ New Year ~
行事・言葉
多読 ~ハリーポッター~
行事・言葉
大阪万博 ~EXPO~
行事・言葉
春分の日 ~ Vernal Equinox Day ~
歴史・物語
天皇誕生日 ~ Emperor’s birthday ~
恋
わがそでは
春
春立つ今日の ~On this new spring day~
恋
かくとだに
食べ物
X
Facebook
LINE
コピー
行事・言葉
春分の日 ~ Vernal Equinox Day ~
2024/3/20
行事・言葉
シェアする
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
Marikoをフォローする
0
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました