日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
歴史・物語
終戦の日 ~ Anniversay of the end of World War Ⅱ~
歴史・物語
七夕 ~ Tanabata ~
行事・言葉
俳句 短歌 百人一首 ~Haiku Tanka One hundred people, one poem each~
恋
難波江の 芦のかりねの ~ like the time between the node of a reed ~
歴史・物語
夜をこめて ~ Though in middle night Though in middle night ~
冬
富士の高嶺に ~On the peak of Mt. Fuji~
春
もろともにあはれと思へ ~ I want you to love me, too ~
短歌・俳句
ちはやふる ~ Even in the age of the gods ~
恋
来ぬ人を ~ waiting for you who will not come ~
春
花ぞ昔の ~ The flowers are as beautiful as they used to ~
行事・言葉
お正月 ~ New Year ~
恋
かくとだに
旅
天の原ふりさけ見れば ~ Looking up the sky ~
短歌・俳句
寂しさに ~ From my lonliness ~
雑
わたの原 漕ぎ出でて見れば ~ rowed a boat into the wide ocean ~
恋
長からむ心もしらず
恋
しのぶれど ~ Even though I try to conceal my emotions ~
行事・言葉
Japanese io ~ chrome extension ~
食べ物
X
Facebook
LINE
コピー
行事・言葉
春分の日 ~ Vernal Equinox Day ~
2024/3/20
行事・言葉
シェアする
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
Marikoをフォローする
0
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました