日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
冬
かささぎの ~ On the bridge made by magpies ~
春
春立つ今日の ~On this new spring day~
雑
わたの原 漕ぎ出でて見れば ~ rowed a boat into the wide ocean ~
冬
富士の高嶺に ~On the peak of Mt. Fuji~
恋
つれなく見えし ~ You looked cold~
短歌・俳句
春過ぎて ~ Spring has passed ~
行事・言葉
3月3日 ~ Hinamatsuri, Girls Day ~
行事・言葉
お正月 ~ New Year ~
歴史・物語
秋分の日 ~ Autumn equinox holiday ~
行事・言葉
敬老の日 ~ Respect for the Aged Day ~
恋
みちのくの
恋
難波江の 芦のかりねの ~ like the time between the node of a reed ~
恋
かくとだに
行事・言葉
ドライブ・マイ・カー ~ Drive My Car ~
春
ひさかたの光のどけき ~ On a day when the sun shines peacefully ~
夏
ほととぎす ~ a lesser cuckoo in early summer ~
春
花ぞ昔の ~ The flowers are as beautiful as they used to ~
春
東風ふかば ~ If the east wind blows ~
天皇
X
Facebook
LINE
コピー
短歌・俳句
秋の田の ~ Autumn rice field ~
2024/9/8
短歌・俳句
秋
歴史・物語
昭和の日 ~ Showa Day ~
2024/4/29
歴史・物語
行事・言葉
春
君がため ~ For you ~
2024/2/27
春
短歌・俳句
歴史・物語
天皇誕生日 ~ Emperor’s birthday ~
2024/2/23
歴史・物語
歴史・物語
建国記念の日 ~National Foundation Day~
2024/2/11
歴史・物語
行事・言葉
シェアする
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
Marikoをフォローする
0
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました