日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
春
東風ふかば ~ If the east wind blows ~
恋
しのぶれど ~ Even though I try to conceal my emotions ~
行事・言葉
大阪万博2 ~EARTH MART~
春
ひさかたの光のどけき ~ On a day when the sun shines peacefully ~
行事・言葉
新年度 ~ new semester ~
行事・言葉
文化の日 ~ Culture Day ~
行事・言葉
子どもの日 ~ Children’s Day ~
歴史・物語
建国記念の日 ~National Foundation Day~
短歌・俳句
秋の田の ~ Autumn rice field ~
歴史・物語
天皇誕生日 ~ Emperor’s birthday ~
恋
難波江の 芦のかりねの ~ like the time between the node of a reed ~
未分類
成人の日 ~ Coming of Age Day ~
恋
みちのくの
歴史・物語
秋分の日 ~ Autumn equinox holiday ~
冬
富士の高嶺に ~On the peak of Mt. Fuji~
春
花の色は ~ The colors of the flowers change ~
恋
長からむ心もしらず
春
花ぞ昔の ~ The flowers are as beautiful as they used to ~
夏
X
Facebook
LINE
コピー
歴史・物語
七夕 ~ Tanabata ~
2024/7/7
歴史・物語
行事・言葉
夏
ほととぎす ~ a lesser cuckoo in early summer ~
2024/6/2
夏
短歌・俳句
短歌・俳句
春過ぎて ~ Spring has passed ~
2024/5/18
短歌・俳句
シェアする
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
Marikoをフォローする
0
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました