日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
恋
長からむ心もしらず
春
もろともにあはれと思へ ~ I want you to love me, too ~
春
いにしへの奈良の ~ from the ancient capital ~
歴史・物語
夜をこめて ~ Though in middle night Though in middle night ~
行事・言葉
新年度 ~ new semester ~
行事・言葉
かるた ~A Japanese card game~
歴史・物語
昭和の日 ~ Showa Day ~
歴史・物語
建国記念の日 ~National Foundation Day~
歴史・物語
天皇誕生日
行事・言葉
3月3日 ~ Hinamatsuri, Girls Day ~
夏
ほととぎす ~ a lesser cuckoo in early summer ~
歴史・物語
憲法記念日 ~ Constitution Day~
行事・言葉
スポーツの日 National Sports Day
恋
みちのくの
恋
難波潟みじかき芦の ~Like the nodes of the reeds on Naniwa Bay~
短歌・俳句
百人一首の日 ~ the day of the Hyakunin Isshu ~
歴史・物語
七夕 ~ Tanabata ~
短歌・俳句
ちはやふる ~ Even in the age of the gods ~
夏
X
Facebook
LINE
コピー
歴史・物語
七夕 ~ Tanabata ~
2024/7/7
歴史・物語
行事・言葉
夏
ほととぎす ~ a lesser cuckoo in early summer ~
2024/6/2
夏
短歌・俳句
短歌・俳句
春過ぎて ~ Spring has passed ~
2024/5/18
短歌・俳句
シェアする
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
Marikoをフォローする
0
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました