日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
歴史・物語
地震 ~ Earth quake ~
行事・言葉
敬老の日 ~ Respect for the Aged Day ~
短歌・俳句
寂しさに ~ From my lonliness ~
春
春の夜の ~ the dream on a spring night ~
冬
あさぼらけ ~Dawn~
短歌・俳句
秋の田の ~ Autumn rice field ~
歴史・物語
秋分の日 ~ Autumn equinox holiday ~
旅
わたの原 八十島かけて ~ left for the wide open sea ~
春
いづれを梅と ~Which is the plum branch?~
行事・言葉
海の日 ~ Marine Day ~
恋
長からむ心もしらず
恋
しのぶれど ~ Even though I try to conceal my emotions ~
短歌・俳句
よくやってるよ ~ We are doing well ~
行事・言葉
春分の日 ~ Vernal Equinox Day ~
歴史・物語
めぐりあひて ~ though I could see you ~
恋
難波潟みじかき芦の ~Like the nodes of the reeds on Naniwa Bay~
歴史・物語
みどりの日 ~ Greenery Day ~
恋
をしからざりし命さへ ~ I could have given up my life whenever ~
ひな祭り
X
Facebook
LINE
コピー
行事・言葉
3月3日 ~ Hinamatsuri, Girls Day ~
2024/3/3
行事・言葉
シェアする
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
Marikoをフォローする
0
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました