日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
春
花の色は ~ The colors of the flowers change ~
歴史・物語
建国記念の日 ~National Foundation Day~
短歌・俳句
春過ぎて ~ Spring has passed ~
歴史・物語
終戦の日 ~ Anniversay of the end of World War Ⅱ~
春
いづれを梅と ~Which is the plum branch?~
歴史・物語
地震 ~ Earth quake ~
行事・言葉
祝日
行事・言葉
春分の日 ~ Vernal Equinox Day ~
春
花さそふ ~ Spring storms are luring cherry blossoms ~
行事・言葉
文化の日 ~ Culture Day ~
春
花ぞ昔の ~ The flowers are as beautiful as they used to ~
恋
難波江の 芦のかりねの ~ like the time between the node of a reed ~
行事・言葉
スポーツの日 National Sports Day
恋
つれなく見えし ~ You looked cold~
行事・言葉
海の日 ~ Marine Day ~
恋
忘らるる
恋
恋すてふ ~ I’m in love ~
行事・言葉
敬老の日 ~ Respect for the Aged Day ~
冬
富士の高嶺に ~On the peak of Mt. Fuji~
2024/1/31
冬
短歌・俳句
行事・言葉
かるた ~A Japanese card game~
2024/1/31
行事・言葉
行事・言葉
俳句 短歌 百人一首 ~Haiku Tanka One hundred people, one poem each~
2024/1/30
行事・言葉
冬
あさぼらけ ~Dawn~
2024/1/26
冬
短歌・俳句
前へ
1
…
6
7
8
ホーム
検索
トップ
サイドバー