日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
恋
難波江の 芦のかりねの ~ like the time between the node of a reed ~
冬
あさぼらけ ~Dawn~
旅
天の原ふりさけ見れば ~ Looking up the sky ~
恋
長からむ心もしらず
恋
玉の緒よ ~ My life, if it ends ~
行事・言葉
文化の日 ~ Culture Day ~
行事・言葉
大阪万博2 ~EARTH MART~
短歌・俳句
をぐらやま
歴史・物語
地震 ~ Earth quake ~
短歌・俳句
よくやってるよ ~ We are doing well ~
行事・言葉
3月3日 ~ Hinamatsuri, Girls Day ~
春
もろともにあはれと思へ ~ I want you to love me, too ~
行事・言葉
スポーツの日 National Sports Day
春
春立つ今日の ~On this new spring day~
短歌・俳句
春過ぎて ~ Spring has passed ~
行事・言葉
春分の日 ~ Vernal Equinox Day ~
春
花の色は ~ The colors of the flowers change ~
歴史・物語
昭和の日 ~ Showa Day ~
行事・言葉
俳句 短歌 百人一首 ~Haiku Tanka One hundred people, one poem each~
2024/1/30
行事・言葉
冬
あさぼらけ ~Dawn~
2024/1/26
冬
短歌・俳句
前へ
1
…
6
7
8
ホーム
検索
トップ
サイドバー