三月八日は「DRAGON BALL」を描いた鳥山明先生がお亡くなりになったというニュースに衝撃を受けました。世界中の人に愛されている作品を描いた先生。とても悲しい一日でした。
On March 8, we were shocked by the news that Akira Toriyama, the artist who drew “DRAGON BALL,” had passed away. He was a person who drew works loved by people all over the world. It was a sorrowful day.
ドラゴンボール
フランスのマクロン大統領のメッセージとそのリプライです。
大統領に送った鳥山先生のイラストが素敵です。
SNSでは先生を惜しむ気持ちが元気玉のようにあふれています。
This is a message from President Macron of France and his reply.
The illustration of Mr. Toriyama sent to the President is wonderful.
SNS is filled with feelings of regret for Sensei like a ball of energy.
タイ大使館からのメッセージです。
大使館の方のおっしゃる通り、鳥山先生の描くキャラクターは唯一無二のものでした。
「唯一無二・ゆいいつむに」とは、この世でただ一つの物、同じようなものは存在しないという意味です。
Message from the Embassy of Thailand.
As the embassy said, the character drawn by Mr. Toriyama was the only one and only one.
The word “yuiitsumuni” means that there is only one thing in this world; no two things are alike.
ブラジルからのメッセージです。ドラゴンボールが世界中の子ども達に愛され、世界中の人に影響を与えたことがよくわかります。
This is a message from Brazil. You find that Dragon Ball is loved and has influenced people all over the world.
どのシーンもとても印象的ですね。
All the scenes are very impressive.
サッカースタジアム、すごい。
Soccer stadium, wow.
日本語が聞き取れなくても、この映像が伝えようとしていることはわかると思います。
髪を洗う時にシャンプーで悟空の髪型にしてみたり、友だちと「かめはめ波」を打ち合ったりしたことのある人はたくさんいますよね。たくさんのわくわくを与えてくれましたね。
Even if you cannot hear Japanese, you will understand what this video is trying to convey.
I am sure many of you have tried to make Goku’s hairstyle with shampoo when washing your hair or have hit “Kamehameha” with your friends. He gave us a lot of excitement.
ドラゴンボールのファンアート、本当に美しい。京都の伝統的な織物の技術で作ったテーブルランナー。シェンロンとドラゴンボールを織り込んでいます。
「バイちゃ」とは「Drスランプアラレちゃん」のキャラクター、アラレちゃんのセリフで「バイバイ」という意味です。
「非売品・ひばいひん」とは、「これは商品ではありません。売りません。」という意味です。
Dragon Ball fan art, really beautiful. This table runner is made with traditional Kyoto weaving techniques. Shen Long and Dragon Ball are woven into the fabric.
“Baicha” means “bye-bye” in the line of Arale-chan, the character from ”Dr. Slump Arale-chan.”
“Hibaihin” means ”It is not for sale.”
時代
「ドラゴンボール」だけではなく、「Drスランプアラレちゃん」や「ドラゴンクエスト」のキャラクターデザインなど、たくさんのものを残してくれました。
人物だけではなく、かっこよくてかわいい生き物、精密なのにかわいい機械。どれも唯一無二の絵でした。
鳥山明先生は時代を象徴する漫画家でした。多くの人がその点について、コメントしています。N1, N2 の人は、以下のツイートを読んでみてください。
He left us not only “Dragon Ball” but also character designs for “Dr. Slump Arale-chan” and “Dragon Quest,” among many others.
Not only figures, but also cool and cute creatures, precise yet cute machines. They were all one-of-a-kind drawings.
Mr. Akira Toriyama was an iconic manga artist of his time. Many people have commented on this point; those of you who are N1, N2, please read the following tweets.
鳥山先生が日本の漫画を変えたこと、世界中のアーティストに影響を与えたこと、そして鳥山先生の描いた作品をリアルタイムで見ることができて幸せだったということが伝わってきます。私も同じ気持ちでいます。
たくさんのすばらしい作品にわくわくさせてもらえて、幸せでした。
鳥山先生のご冥福をお祈りいたします。
It shows that Mr. Toriyama changed Japanese manga and that he influenced artists around the world. They tell you that they were happy to see the work he drew in real time. I agree with them.
I was happy to be excited by so many wonderful works.
I pray for the repose of Mr. Toriyama’s soul.
令和六年三月九日