日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
歴史・物語
七夕 ~ Tanabata ~
恋
をしからざりし命さへ ~ I could have given up my life whenever ~
雑
わたの原 漕ぎ出でて見れば ~ rowed a boat into the wide ocean ~
恋
来ぬ人を ~ waiting for you who will not come ~
恋
つれなく見えし ~ You looked cold~
行事・言葉
大阪万博 ~EXPO~
春
君がため ~ For you ~
短歌・俳句
寂しさに ~ From my lonliness ~
冬
あさぼらけ ~Dawn~
歴史・物語
憲法記念日 ~ Constitution Day~
短歌・俳句
百人一首の日 ~ the day of the Hyakunin Isshu ~
恋
しのぶれど ~ Even though I try to conceal my emotions ~
短歌・俳句
よくやってるよ ~ We are doing well ~
旅
天の原ふりさけ見れば ~ Looking up the sky ~
恋
難波潟みじかき芦の ~Like the nodes of the reeds on Naniwa Bay~
短歌・俳句
をぐらやま
行事・言葉
海の日 ~ Marine Day ~
歴史・物語
秋分の日 ~ Autumn equinox holiday ~
2025-07
行事・言葉
祝日
2025/7/15
行事・言葉
行事・言葉
大阪万博3 ~Italy and Vatican Pavilion~
2025/7/2
行事・言葉
ホーム
検索
トップ
サイドバー