日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
恋
名にしおはば
短歌・俳句
をぐらやま
行事・言葉
大阪万博2 ~EARTH MART~
行事・言葉
3月3日 ~ Hinamatsuri, Girls Day ~
短歌・俳句
ちはやふる ~ Even in the age of the gods ~
春
いづれを梅と ~Which is the plum branch?~
歴史・物語
みどりの日 ~ Greenery Day ~
歴史・物語
終戦の日 ~ Anniversay of the end of World War Ⅱ~
行事・言葉
春分の日 ~ Vernal Equinox Day ~
短歌・俳句
寂しさに ~ From my lonliness ~
歴史・物語
夜をこめて ~ Though in middle night Though in middle night ~
旅
わたの原 八十島かけて ~ left for the wide open sea ~
春
高砂の 尾上の桜 ~ Sakura on that distant mount ~
夏
ほととぎす ~ a lesser cuckoo in early summer ~
行事・言葉
大阪万博3 ~Italy and Vatican Pavilion~
歴史・物語
地震 ~ Earth quake ~
行事・言葉
新年度 ~ new semester ~
歴史・物語
昭和の日 ~ Showa Day ~
2025-06
行事・言葉
大阪万博2 ~EARTH MART~
2025/6/29
行事・言葉
行事・言葉
大阪万博 ~EXPO~
2025/6/29
行事・言葉
短歌・俳句
滝の音は
2025/6/16
短歌・俳句
雑
恋
名にしおはば
2025/6/1
恋
短歌・俳句
ホーム
検索
トップ
サイドバー