日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
冬
あさぼらけ ~Dawn~
春
春立つ今日の ~On this new spring day~
歴史・物語
天皇誕生日 ~ Emperor’s birthday ~
行事・言葉
俳句 短歌 百人一首 ~Haiku Tanka One hundred people, one poem each~
歴史・物語
昭和の日 ~ Showa Day ~
春
いづれを梅と ~Which is the plum branch?~
行事・言葉
大阪万博3 ~Italy and Vatican Pavilion~
行事・言葉
新年度 ~ new semester ~
歴史・物語
終戦の日 ~ Anniversay of the end of World War Ⅱ~
行事・言葉
かるた ~A Japanese card game~
未分類
成人の日 ~ Coming of Age Day ~
行事・言葉
子どもの日 ~ Children’s Day ~
歴史・物語
秋分の日 ~ Autumn equinox holiday ~
春
花の色は ~ The colors of the flowers change ~
恋
わがそでは
歴史・物語
七夕 ~ Tanabata ~
歴史・物語
憲法記念日 ~ Constitution Day~
歴史・物語
夜をこめて ~ Though in middle night Though in middle night ~
雪
X
Facebook
LINE
コピー
春
君がため ~ For you ~
2024/2/27
春
短歌・俳句
冬
富士の高嶺に ~On the peak of Mt. Fuji~
2024/1/31
冬
短歌・俳句
シェアする
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
Marikoをフォローする
0
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました