日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
歴史・物語
めぐりあひて ~ though I could see you ~
歴史・物語
夜をこめて ~ Though in middle night Though in middle night ~
行事・言葉
春分の日 ~ Vernal Equinox Day ~
歴史・物語
七夕 ~ Tanabata ~
春
ひさかたの光のどけき ~ On a day when the sun shines peacefully ~
春
高砂の 尾上の桜 ~ Sakura on that distant mount ~
歴史・物語
終戦の日 ~ Anniversay of the end of World War Ⅱ~
恋
玉の緒よ ~ My life, if it ends ~
旅
わたの原 八十島かけて ~ left for the wide open sea ~
行事・言葉
敬老の日 ~ Respect for the Aged Day ~
行事・言葉
スポーツの日 National Sports Day
歴史・物語
建国記念の日 ~National Foundation Day~
行事・言葉
お正月 ~ New Year ~
春
花さそふ ~ Spring storms are luring cherry blossoms ~
行事・言葉
新年度 ~ new semester ~
春
春の夜の ~ the dream on a spring night ~
恋
つれなく見えし ~ You looked cold~
歴史・物語
鳥山先生 ~ Akira Toriyama ~
神話
X
Facebook
LINE
コピー
歴史・物語
天皇誕生日 ~ Emperor’s birthday ~
2024/2/23
歴史・物語
歴史・物語
建国記念の日 ~National Foundation Day~
2024/2/11
歴史・物語
行事・言葉
シェアする
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
Marikoをフォローする
0
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました