日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
夏
ほととぎす ~ a lesser cuckoo in early summer ~
行事・言葉
敬老の日 ~ Respect for the Aged Day ~
恋
をしからざりし命さへ ~ I could have given up my life whenever ~
恋
玉の緒よ ~ My life, if it ends ~
歴史・物語
夜をこめて ~ Though in middle night Though in middle night ~
歴史・物語
昭和の日 ~ Showa Day ~
行事・言葉
新年度 ~ new semester ~
歴史・物語
天皇誕生日 ~ Emperor’s birthday ~
春
花さそふ ~ Spring storms are luring cherry blossoms ~
恋
難波江の 芦のかりねの ~ like the time between the node of a reed ~
冬
富士の高嶺に ~On the peak of Mt. Fuji~
短歌・俳句
をぐらやま
恋
名にしおはば
冬
あさぼらけ ~Dawn~
恋
今はただ ~ Now that ~
短歌・俳句
滝の音は
春
花の色は ~ The colors of the flowers change ~
春
東風ふかば ~ If the east wind blows ~
短歌
春
東風ふかば ~ If the east wind blows ~
2024/2/7
春
短歌・俳句
春
春立つ今日の ~On this new spring day~
2024/2/5
春
短歌・俳句
春
いづれを梅と ~Which is the plum branch?~
2024/2/2
春
短歌・俳句
冬
富士の高嶺に ~On the peak of Mt. Fuji~
2024/1/31
冬
短歌・俳句
行事・言葉
かるた ~A Japanese card game~
2024/1/31
行事・言葉
行事・言葉
俳句 短歌 百人一首 ~Haiku Tanka One hundred people, one poem each~
2024/1/30
行事・言葉
冬
あさぼらけ ~Dawn~
2024/1/26
冬
短歌・俳句
前へ
1
2
3
4
ホーム
検索
トップ
サイドバー