日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
歴史・物語
夜をこめて ~ Though in middle night Though in middle night ~
恋
恋すてふ ~ I’m in love ~
夏
ほととぎす ~ a lesser cuckoo in early summer ~
恋
かくとだに
短歌・俳句
百人一首の日 ~ the day of the Hyakunin Isshu ~
歴史・物語
建国記念の日 ~National Foundation Day~
短歌・俳句
秋の田の ~ Autumn rice field ~
短歌・俳句
春過ぎて ~ Spring has passed ~
短歌・俳句
寂しさに ~ From my lonliness ~
冬
あさぼらけ ~Dawn~
行事・言葉
新年度 ~ new semester ~
歴史・物語
地震 ~ Earth quake ~
歴史・物語
憲法記念日 ~ Constitution Day~
春
もろともにあはれと思へ ~ I want you to love me, too ~
歴史・物語
天皇誕生日 ~ Emperor’s birthday ~
冬
富士の高嶺に ~On the peak of Mt. Fuji~
春
いづれを梅と ~Which is the plum branch?~
歴史・物語
終戦の日 ~ Anniversay of the end of World War Ⅱ~
災害
X
Facebook
LINE
コピー
歴史・物語
地震 ~ Earth quake ~
2024/3/12
歴史・物語
シェアする
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
Marikoをフォローする
0
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました