日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
恋
かくとだに
行事・言葉
海の日 ~ Marine Day ~
短歌・俳句
をぐらやま
恋
難波潟みじかき芦の ~Like the nodes of the reeds on Naniwa Bay~
行事・言葉
春分の日 ~ Vernal Equinox Day ~
行事・言葉
二十四節気 立春 節分 ~ 24 Solar Terms ~
春
春の夜の ~ the dream on a spring night ~
恋
みちのくの
行事・言葉
子どもの日 ~ Children’s Day ~
恋
難波江の 芦のかりねの ~ like the time between the node of a reed ~
短歌・俳句
ちはやふる ~ Even in the age of the gods ~
夏
ほととぎす ~ a lesser cuckoo in early summer ~
冬
富士の高嶺に ~On the peak of Mt. Fuji~
恋
長からむ心もしらず
行事・言葉
3月3日 ~ Hinamatsuri, Girls Day ~
行事・言葉
かるた ~A Japanese card game~
春
いにしへの奈良の ~ from the ancient capital ~
恋
忘らるる
災害
X
Facebook
LINE
コピー
歴史・物語
地震 ~ Earth quake ~
2024/3/12
歴史・物語
シェアする
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
Marikoをフォローする
0
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました