日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
行事・言葉
かるた ~A Japanese card game~
短歌・俳句
滝の音は
行事・言葉
お正月 ~ New Year ~
未分類
成人の日 ~ Coming of Age Day ~
春
春の夜の ~ the dream on a spring night ~
春
いにしへの奈良の ~ from the ancient capital ~
冬
あさぼらけ ~Dawn~
恋
みちのくの
旅
わたの原 八十島かけて ~ left for the wide open sea ~
恋
玉の緒よ ~ My life, if it ends ~
行事・言葉
海の日 ~ Marine Day ~
恋
難波潟みじかき芦の ~Like the nodes of the reeds on Naniwa Bay~
歴史・物語
地震 ~ Earth quake ~
春
花の色は ~ The colors of the flowers change ~
行事・言葉
3月3日 ~ Hinamatsuri, Girls Day ~
歴史・物語
天皇誕生日 ~ Emperor’s birthday ~
恋
今はただ ~ Now that ~
短歌・俳句
秋風に ~The Moon between couds ~
梅
X
Facebook
LINE
コピー
春
花ぞ昔の ~ The flowers are as beautiful as they used to ~
2024/2/8
春
短歌・俳句
春
東風ふかば ~ If the east wind blows ~
2024/2/7
春
短歌・俳句
春
いづれを梅と ~Which is the plum branch?~
2024/2/2
春
短歌・俳句
シェアする
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
Marikoをフォローする
0
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました