日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
行事・言葉
文化の日 ~ Culture Day ~
春
君がため ~ For you ~
恋
恋すてふ ~ I’m in love ~
行事・言葉
お正月 ~ New Year ~
短歌・俳句
滝の音は
恋
長からむ心もしらず
春
春の夜の ~ the dream on a spring night ~
春
東風ふかば ~ If the east wind blows ~
歴史・物語
秋分の日 ~ Autumn equinox holiday ~
行事・言葉
敬老の日 ~ Respect for the Aged Day ~
冬
富士の高嶺に ~On the peak of Mt. Fuji~
恋
忘らるる
春
春立つ今日の ~On this new spring day~
歴史・物語
地震 ~ Earth quake ~
行事・言葉
祝日
行事・言葉
二十四節気 立春 節分 ~ 24 Solar Terms ~
恋
難波潟みじかき芦の ~Like the nodes of the reeds on Naniwa Bay~
恋
難波江の 芦のかりねの ~ like the time between the node of a reed ~
枕草子
X
Facebook
LINE
コピー
歴史・物語
夜をこめて ~ Though in middle night Though in middle night ~
2024/3/16
歴史・物語
短歌・俳句
雑
シェアする
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
Marikoをフォローする
0
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました