日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
行事・言葉
子どもの日 ~ Children’s Day ~
冬
富士の高嶺に ~On the peak of Mt. Fuji~
夏
ほととぎす ~ a lesser cuckoo in early summer ~
恋
恋すてふ ~ I’m in love ~
春
東風ふかば ~ If the east wind blows ~
行事・言葉
大阪万博2 ~EARTH MART~
春
高砂の 尾上の桜 ~ Sakura on that distant mount ~
春
いにしへの奈良の ~ from the ancient capital ~
歴史・物語
秋分の日 ~ Autumn equinox holiday ~
春
春の夜の ~ the dream on a spring night ~
行事・言葉
海の日 ~ Marine Day ~
恋
わがそでは
歴史・物語
地震 ~ Earth quake ~
恋
名にしおはば
行事・言葉
大阪万博 ~EXPO~
春
いづれを梅と ~Which is the plum branch?~
恋
玉の緒よ ~ My life, if it ends ~
歴史・物語
みどりの日 ~ Greenery Day ~
春
春
花ぞ昔の ~ The flowers are as beautiful as they used to ~
2024/2/8
春
短歌・俳句
春
東風ふかば ~ If the east wind blows ~
2024/2/7
春
短歌・俳句
春
春立つ今日の ~On this new spring day~
2024/2/5
春
短歌・俳句
行事・言葉
二十四節気 立春 節分 ~ 24 Solar Terms ~
2024/2/4
行事・言葉
春
いづれを梅と ~Which is the plum branch?~
2024/2/2
春
短歌・俳句
前へ
1
2
ホーム
検索
トップ
サイドバー