日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
短歌・俳句
寂しさに ~ From my lonliness ~
歴史・物語
建国記念の日 ~National Foundation Day~
冬
かささぎの ~ On the bridge made by magpies ~
春
高砂の 尾上の桜 ~ Sakura on that distant mount ~
春
ひさかたの光のどけき ~ On a day when the sun shines peacefully ~
短歌・俳句
よくやってるよ ~ We are doing well ~
行事・言葉
文化の日 ~ Culture Day ~
春
春の夜の ~ the dream on a spring night ~
恋
をしからざりし命さへ ~ I could have given up my life whenever ~
恋
難波潟みじかき芦の ~Like the nodes of the reeds on Naniwa Bay~
歴史・物語
天皇誕生日 ~ Emperor’s birthday ~
歴史・物語
みどりの日 ~ Greenery Day ~
行事・言葉
春分の日 ~ Vernal Equinox Day ~
春
もろともにあはれと思へ ~ I want you to love me, too ~
行事・言葉
お正月 ~ New Year ~
歴史・物語
七夕 ~ Tanabata ~
恋
みちのくの
春
花ぞ昔の ~ The flowers are as beautiful as they used to ~
春
春
花ぞ昔の ~ The flowers are as beautiful as they used to ~
2024/2/8
春
短歌・俳句
春
東風ふかば ~ If the east wind blows ~
2024/2/7
春
短歌・俳句
春
春立つ今日の ~On this new spring day~
2024/2/5
春
短歌・俳句
行事・言葉
二十四節気 立春 節分 ~ 24 Solar Terms ~
2024/2/4
行事・言葉
春
いづれを梅と ~Which is the plum branch?~
2024/2/2
春
短歌・俳句
前へ
1
2
ホーム
検索
トップ
サイドバー