日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
冬
かささぎの ~ On the bridge made by magpies ~
恋
難波潟みじかき芦の ~Like the nodes of the reeds on Naniwa Bay~
春
君がため ~ For you ~
恋
難波江の 芦のかりねの ~ like the time between the node of a reed ~
行事・言葉
お正月 ~ New Year ~
雑
わたの原 漕ぎ出でて見れば ~ rowed a boat into the wide ocean ~
歴史・物語
建国記念の日 ~National Foundation Day~
歴史・物語
めぐりあひて ~ though I could see you ~
行事・言葉
かるた ~A Japanese card game~
春
東風ふかば ~ If the east wind blows ~
短歌・俳句
秋の田の ~ Autumn rice field ~
短歌・俳句
よくやってるよ ~ We are doing well ~
行事・言葉
3月3日 ~ Hinamatsuri, Girls Day ~
短歌・俳句
百人一首の日 ~ the day of the Hyakunin Isshu ~
恋
しのぶれど ~ Even though I try to conceal my emotions ~
歴史・物語
夜をこめて ~ Though in middle night Though in middle night ~
春
いにしへの奈良の ~ from the ancient capital ~
春
花さそふ ~ Spring storms are luring cherry blossoms ~
映画
X
Facebook
LINE
コピー
行事・言葉
ドライブ・マイ・カー ~ Drive My Car ~
2024/9/29
行事・言葉
シェアする
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
Marikoをフォローする
0
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました