日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
歴史・物語
鳥山先生 ~ Akira Toriyama ~
冬
富士の高嶺に ~On the peak of Mt. Fuji~
春
高砂の 尾上の桜 ~ Sakura on that distant mount ~
行事・言葉
俳句 短歌 百人一首 ~Haiku Tanka One hundred people, one poem each~
恋
恋すてふ ~ I’m in love ~
恋
をしからざりし命さへ ~ I could have given up my life whenever ~
恋
わがそでは
行事・言葉
子どもの日 ~ Children’s Day ~
行事・言葉
二十四節気 立春 節分 ~ 24 Solar Terms ~
旅
わたの原 八十島かけて ~ left for the wide open sea ~
旅
天の原ふりさけ見れば ~ Looking up the sky ~
行事・言葉
お正月 ~ New Year ~
歴史・物語
天皇誕生日 ~ Emperor’s birthday ~
春
花さそふ ~ Spring storms are luring cherry blossoms ~
歴史・物語
夜をこめて ~ Though in middle night Though in middle night ~
短歌・俳句
をぐらやま
歴史・物語
地震 ~ Earth quake ~
冬
あさぼらけ ~Dawn~
戦争
X
Facebook
LINE
コピー
歴史・物語
終戦の日 ~ Anniversay of the end of World War Ⅱ~
2024/8/15
歴史・物語
シェアする
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
Marikoをフォローする
0
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました