日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
歴史・物語
鳥山先生 ~ Akira Toriyama ~
短歌・俳句
寂しさに ~ From my lonliness ~
行事・言葉
子どもの日 ~ Children’s Day ~
春
春の夜の ~ the dream on a spring night ~
短歌・俳句
百人一首の日 ~ the day of the Hyakunin Isshu ~
春
花の色は ~ The colors of the flowers change ~
短歌・俳句
秋の田の ~ Autumn rice field ~
恋
をしからざりし命さへ ~ I could have given up my life whenever ~
春
いづれを梅と ~Which is the plum branch?~
行事・言葉
春分の日 ~ Vernal Equinox Day ~
旅
天の原ふりさけ見れば ~ Looking up the sky ~
春
いにしへの奈良の ~ from the ancient capital ~
春
東風ふかば ~ If the east wind blows ~
行事・言葉
文化の日 ~ Culture Day ~
冬
あさぼらけ ~Dawn~
春
春立つ今日の ~On this new spring day~
恋
玉の緒よ ~ My life, if it ends ~
春
花ぞ昔の ~ The flowers are as beautiful as they used to ~
古今和歌集
春
春立つ今日の ~On this new spring day~
2024/2/5
春
短歌・俳句
春
いづれを梅と ~Which is the plum branch?~
2024/2/2
春
短歌・俳句
冬
あさぼらけ ~Dawn~
2024/1/26
冬
短歌・俳句
前へ
1
2
ホーム
検索
トップ
サイドバー