日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
春
ひさかたの光のどけき ~ On a day when the sun shines peacefully ~
行事・言葉
3月3日 ~ Hinamatsuri, Girls Day ~
短歌・俳句
百人一首の日 ~ the day of the Hyakunin Isshu ~
行事・言葉
大阪万博3 ~Italy and Vatican Pavilion~
歴史・物語
鳥山先生 ~ Akira Toriyama ~
恋
わがそでは
雑
わたの原 漕ぎ出でて見れば ~ rowed a boat into the wide ocean ~
恋
しのぶれど ~ Even though I try to conceal my emotions ~
恋
名にしおはば
恋
かくとだに
恋
長からむ心もしらず
春
もろともにあはれと思へ ~ I want you to love me, too ~
歴史・物語
昭和の日 ~ Showa Day ~
春
花の色は ~ The colors of the flowers change ~
短歌・俳句
よくやってるよ ~ We are doing well ~
行事・言葉
お正月 ~ New Year ~
恋
をしからざりし命さへ ~ I could have given up my life whenever ~
冬
富士の高嶺に ~On the peak of Mt. Fuji~
単語
X
Facebook
LINE
コピー
歴史・物語
天皇誕生日 ~ Emperor’s birthday ~
2024/2/23
歴史・物語
行事・言葉
Japanese io ~ chrome extension ~
2024/2/12
行事・言葉
行事・言葉
かるた ~A Japanese card game~
2024/1/31
行事・言葉
シェアする
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
Marikoをフォローする
0
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました