日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
恋
かくとだに
春
東風ふかば ~ If the east wind blows ~
行事・言葉
大阪万博 ~EXPO~
春
高砂の 尾上の桜 ~ Sakura on that distant mount ~
恋
恋すてふ ~ I’m in love ~
恋
難波潟みじかき芦の ~Like the nodes of the reeds on Naniwa Bay~
春
花ぞ昔の ~ The flowers are as beautiful as they used to ~
短歌・俳句
よくやってるよ ~ We are doing well ~
行事・言葉
ドライブ・マイ・カー ~ Drive My Car ~
雑
わたの原 漕ぎ出でて見れば ~ rowed a boat into the wide ocean ~
旅
わたの原 八十島かけて ~ left for the wide open sea ~
短歌・俳句
秋風に ~The Moon between couds ~
行事・言葉
新年度 ~ new semester ~
春
花さそふ ~ Spring storms are luring cherry blossoms ~
恋
来ぬ人を ~ waiting for you who will not come ~
歴史・物語
夜をこめて ~ Though in middle night Though in middle night ~
行事・言葉
お正月 ~ New Year ~
恋
しのぶれど ~ Even though I try to conceal my emotions ~
万博
X
Facebook
LINE
コピー
行事・言葉
大阪万博3 ~Italy and Vatican Pavilion~
2025/7/2
行事・言葉
行事・言葉
大阪万博2 ~EARTH MART~
2025/6/29
行事・言葉
行事・言葉
大阪万博 ~EXPO~
2025/6/29
行事・言葉
シェアする
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
Marikoをフォローする
0
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました