日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
行事・言葉
お正月 ~ New Year ~
歴史・物語
夜をこめて ~ Though in middle night Though in middle night ~
歴史・物語
七夕 ~ Tanabata ~
未分類
成人の日 ~ Coming of Age Day ~
短歌・俳句
秋の田の ~ Autumn rice field ~
恋
来ぬ人を ~ waiting for you who will not come ~
行事・言葉
かるた ~A Japanese card game~
春
春立つ今日の ~On this new spring day~
春
東風ふかば ~ If the east wind blows ~
冬
あさぼらけ ~Dawn~
恋
つれなく見えし ~ You looked cold~
歴史・物語
めぐりあひて ~ though I could see you ~
恋
かくとだに
短歌・俳句
寂しさに ~ From my lonliness ~
行事・言葉
春分の日 ~ Vernal Equinox Day ~
歴史・物語
建国記念の日 ~National Foundation Day~
短歌・俳句
ちはやふる ~ Even in the age of the gods ~
恋
難波潟みじかき芦の ~Like the nodes of the reeds on Naniwa Bay~
未分類
X
Facebook
LINE
コピー
恋
かくとだに
2025/3/17
恋
未分類
短歌・俳句
未分類
成人の日 ~ Coming of Age Day ~
2025/1/13
未分類
行事・言葉
シェアする
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
Marikoをフォローする
0
ホーム
未分類
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました