日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
歴史・物語
夜をこめて ~ Though in middle night Though in middle night ~
短歌・俳句
秋の田の ~ Autumn rice field ~
行事・言葉
祝日
夏
ほととぎす ~ a lesser cuckoo in early summer ~
歴史・物語
終戦の日 ~ Anniversay of the end of World War Ⅱ~
冬
あさぼらけ ~Dawn~
行事・言葉
大阪万博 ~EXPO~
短歌・俳句
滝の音は
雑
わたの原 漕ぎ出でて見れば ~ rowed a boat into the wide ocean ~
行事・言葉
3月3日 ~ Hinamatsuri, Girls Day ~
恋
かくとだに
春
春の夜の ~ the dream on a spring night ~
短歌・俳句
寂しさに ~ From my lonliness ~
恋
名にしおはば
恋
来ぬ人を ~ waiting for you who will not come ~
恋
つれなく見えし ~ You looked cold~
行事・言葉
大阪万博2 ~EARTH MART~
短歌・俳句
春過ぎて ~ Spring has passed ~
冬
X
Facebook
LINE
コピー
冬
かささぎの ~ On the bridge made by magpies ~
2024/12/26
冬
短歌・俳句
冬
富士の高嶺に ~On the peak of Mt. Fuji~
2024/1/31
冬
短歌・俳句
冬
あさぼらけ ~Dawn~
2024/1/26
冬
短歌・俳句
シェアする
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
Marikoをフォローする
0
ホーム
短歌・俳句
冬
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました