春過ぎて ~ Spring has passed ~

短歌・俳句

 先週せんしゅう太陽たいようのフレアの影響えいきょうで、おおくの地域ちいきでオーロラがられたようですね。私のんでいるところではられませんでしたが、学習者がくしゅうしゃのみなさんにたくさんの写真しゃしんせてもらえました。みなさん「実際じっさいのオーロラより、写真しゃしんの方がきれいです」とおっしゃっていましたが、とてもきれいなオーロラでした。

 Last week, due to solar flares, I heard that the Northern Lights could be seen in many areas. I couldn’t see them where I live, but the learners showed me many photos. Everyone said the pictures were more beautiful than the actual auroras, but they were amazing.

~の影響えいきょうunder the influence of ~
実際じっさいの~the actual ~

春すぎて 夏来にけらし 白妙の 衣ほすてふ 天の香具山

持統天皇 (645-703)
百人一首 二番
新古今和歌集 夏

じとうてんのう
ひゃくにんいっしゅ
しんこきんわかしゅう なつ

かな

はるすぎて なつきにけらし しろたへの ころもほすてふ あまのかぐやま

「しろたへの」は「しろたえの」、「ほすてふ」は「ほすちょう」と読みます。

言葉の意味
春すぎてはるぎてspring has passed
夏来にけらしなつたようだsummer seems to have arrived
衣ほすてふ着物きものすと言われている
It is said (someone) to dry the kimonos

 「白妙しろたえの」はしろぬのという意味いみですが、「枕詞まくらことば」としてよく使つかわれています。形容詞けいようしのひとつですが、一緒いっしょ使つか言葉ことばが決まっています。枕詞まくらことばにあまり意味いみはありません。和歌わかの中で、リズムをととのええるために使つかいます。
 「白妙しろたえの」は、「ころも」、「そで」、「おび」などの着物きもの関係かんけいする言葉ことば、「富士ふじ」などゆき関係かんけいする言葉ことば一緒いっしょ使つかいます。 以下いか記事きじでも枕詞まくらことばについて、説明せつめいしています。んでみてください。

 ”Shirotaeno” means “pure white cloth,” but it is often used as a pillow talker. It is a kind of adjective, which has certain words that are used with it. Pillow words do not have much meaning. They are used in waka poems to set the rhythm.
 ”Shirotaeno” is used with words related to kimono such as “robe,” “sleeve,” and “obi,” and words related to snow such as “Fuji. The following article also explains and describes pillow words. Please read it.


あま香久山かぐやま」は、奈良県ならけんにあるやまです。このうたまれたときよりまえ時代じだいに、みやこがありました。このやま関係かんけいのある神話しんわ数多かずおおくあります。

”Amanokaguyama” is a mountain located in Nara Prefecture, Japan. There was a capital there in the period before the time when this poem was composed. There are many myths related to this mountain.

しろpure white
リズムをととのええるset the rhythm
~に関係かんけいする…
~に関係かんけいのある…
… related to ~

 枕詞まくらことば使つかっているうたです。

現代語訳

はるぎて、なつたようです。あま香久山かぐやまでは、この季節きせつしろぬのしていたと言われています。その景色けしきが見えるようです。

Spring has passed and summer seems to have arrived. I heard that in the Amanokaguyama pure white clothes were hung out to dry at this time of year. This season makes me as if I see that landscape.

 このうたは、私が百人一首ひゃくにんいっしゅ一番いちばん好きなうたのひとつです。 あおそらみどりやましろぬのされている景色けしきかんできませんか?
 なつはじめのこの時期じきは、気持きもちよくれて、ごしやすい季節きせつです。このうたると、あざやかないろ気持きもちのいい景色けしきが、えるがします。

 This is one of my favorite poems in the Hyakunin Isshu. Do you feel as if you see the blue sky, green mountains, and pure white clothes drying out?
 It is a pleasantly sunny and pleasant time of year at the beginning of summer. When I see this poem, I can see bright colors and refreshing scenery.

 和歌わかは、うつくしいとかんじるもの、たのしいとかんじるもの、つらいとかんじるものなど、こころうごかすものをほかひと共有きょうゆうするというかんがえ方でまれています。そのため、はるさくらなつそらみずあき紅葉こうようなど、だれもがうつくしいとかんじるものが、よくれられています。

 Waka poems are composed with the idea of sharing with others what moves them, such as what they find beautiful, enjoyable, or painful. For this reason, waka often incorporates things that everyone finds beautiful, such as cherry blossoms in spring, the sky and water in summer, and autumn leaves in autumn.


 やまいところにいても、このうたると、あおそらみどりやましろぬのされている景色けしきかんできて、さわやかな気持きもちになります。また、まえうつくしいものをていなくても、想像そうぞうだけで、うたむこともできます。
 あま香久山かぐやましろぬのされている景色けしきを、このうた作者さくしゃ持統天皇じとうてんのうてはいません。しかし、5月の気持きもちのいいそらて、むかしひとしていたしろぬの想像そうぞうし、このうたんだのでしょうね。 

 Even if you are in a place without mountains, when you see this poem, the blue sky, green mountains, and pure white clothes hung out to dry come to mind and make you feel refreshed. Even if you do not see something beautiful in front of your eyes, you can compose a poem just by imagining it.
 The author of this poem, Emperor Jito, did not see the scenery of white clothes drying at the foot of Mt. Amanokaguyama. However, looking at the pleasant sky in May, she may have imagined the scenery of people in ancient times drying white cloths and composed this poem. 

かぶcan imagine ~
~ comes to mind
V-るがするfeel as if I ~
~を共有きょうゆうするshare ~


 このうたの作者、持統天皇じとうてんのう女性じょせい天皇てんのうです。過去かこ存在そんざいした女性じょせい天皇てんのうは、おっとくなったあとなどに、一時的いちじてき即位そくいしていました。
 持統天皇じとうてんのうは、当時とうじ法律ほうりつ部下ぶかめいじて、整備せいびしました。

 The author of this poem, Emperor Jito, was a female emperor. Female emperors who had existed in the past had ascended to the throne temporarily, for example, after the death of their husbands.
 Emperor Jito ordered his subordinates to maintain the laws of the time.

存在そんざいするexist
くなるpass away
即位そくいするascended to the throne
めいじるorder
整備せいびするmaintain, legislate



 今日もここまでんでくれてありがとうございました。初夏しょかいろをイメージさせるうた、どうでしたか。楽しんでくれているとうれしいです。

 Thank you for reading this far today. How did you like the song that evokes the colors of early summer? I hope you enjoyed it.


タイトルとURLをコピーしました