日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
短歌・俳句
ちはやふる ~ Even in the age of the gods ~
恋
恋すてふ ~ I’m in love ~
歴史・物語
天皇誕生日
恋
難波江の 芦のかりねの ~ like the time between the node of a reed ~
恋
つれなく見えし ~ You looked cold~
歴史・物語
夜をこめて ~ Though in middle night Though in middle night ~
恋
難波潟みじかき芦の ~Like the nodes of the reeds on Naniwa Bay~
行事・言葉
俳句 短歌 百人一首 ~Haiku Tanka One hundred people, one poem each~
行事・言葉
文化の日 ~ Culture Day ~
短歌・俳句
よくやってるよ ~ We are doing well ~
旅
わたの原 八十島かけて ~ left for the wide open sea ~
行事・言葉
春分の日 ~ Vernal Equinox Day ~
行事・言葉
かるた ~A Japanese card game~
歴史・物語
秋分の日 ~ Autumn equinox holiday ~
旅
天の原ふりさけ見れば ~ Looking up the sky ~
短歌・俳句
百人一首の日 ~ the day of the Hyakunin Isshu ~
行事・言葉
ドライブ・マイ・カー ~ Drive My Car ~
歴史・物語
みどりの日 ~ Greenery Day ~
2025-02
歴史・物語
天皇誕生日
2025/2/22
歴史・物語
行事・言葉
恋
みちのくの
2025/2/15
恋
短歌・俳句
ホーム
検索
トップ
サイドバー