日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
春
花ぞ昔の ~ The flowers are as beautiful as they used to ~
歴史・物語
憲法記念日 ~ Constitution Day~
行事・言葉
海の日 ~ Marine Day ~
恋
わがそでは
歴史・物語
めぐりあひて ~ though I could see you ~
冬
かささぎの ~ On the bridge made by magpies ~
春
もろともにあはれと思へ ~ I want you to love me, too ~
春
花の色は ~ The colors of the flowers change ~
行事・言葉
俳句 短歌 百人一首 ~Haiku Tanka One hundred people, one poem each~
行事・言葉
敬老の日 ~ Respect for the Aged Day ~
行事・言葉
二十四節気 立春 節分 ~ 24 Solar Terms ~
短歌・俳句
寂しさに ~ From my lonliness ~
行事・言葉
大阪万博3 ~Italy and Vatican Pavilion~
恋
かくとだに
春
ひさかたの光のどけき ~ On a day when the sun shines peacefully ~
行事・言葉
文化の日 ~ Culture Day ~
恋
つれなく見えし ~ You looked cold~
恋
名にしおはば
2025-02
歴史・物語
天皇誕生日
2025/2/22
歴史・物語
行事・言葉
恋
みちのくの
2025/2/15
恋
短歌・俳句
ホーム
検索
トップ
サイドバー