玉の緒よ ~ My life, if it ends ~


 また「忍ぶ恋」の歌です。今回は女性が詠んだ歌です。

Another “Concealed Love” song. This time it is a poem written by a woman.

玉の緒よ 絶えなば絶えね ながらへば 忍ぶることの よわりもぞする

式子内親王(1149-1201)
百人一首 八十九番
新古今和歌集 恋

しきしないしんのう
ひゃくにんいっしゅ はちじゅうきゅうばん
しんこきんわかしゅう こい

かな

たまのおよ たえなばたえね ながらへば しのぶることの よわりもぞする

 「ながらへば」は「ながらえば」と読みます。
The word “ながらへば” is read as “ながらえば.”

言葉の意味
玉の緒よ私の命よmy life
絶えなば絶えね絶えるなら絶えなさいIf it ends, let it end
ながらへば長く生きていればIf I live long enough
しのぶることの隠す気持ちがmy mind to hide my feelings.
よわりもぞする弱るからwill weaken.

 「玉の緒」とは、玉をつないだネックレスのひものことです。ひもが玉をつなぐように、命を体につないでいるものを表しています。そのひもが切れるのなら、切れなさい。つまり、命が終わるなら終わりなさいと言っています。

The “玉の緒” is an archaic expression referring to the cord of a necklace that holds the gems together. It symbolizes the connection between life and the body. If that cord is going to break, let it break. In other words, it is saying, “if my life is going to end, let it end.”

現代語訳

 私の命。絶えるなら、絶えなさい。終わるなら、終わりなさい。長く生きていたら、この気持ちを隠す力が弱くなってしまうから。

My life. If it ends, let it end. If it is to end, let it end. If I live long enough, I will become unable to conceal these feelings.

 「玉の緒よ 絶えなば絶えね」、今は使わない言葉ですが、今の言葉より美しく感じます。
 「相手を思う気持ちがとても強くて、長く生きていたら隠せない。だから、この命が終わるなら、終わってもいい。」という意味の歌です。この歌の作者は自分の気持ちを隠さないといけない立場にいました。

The words, “玉の緒よ絶えなば絶えね” are not used today, but I feel they are more beautiful than the words we use today.
 The feeling for that person is strong, and if I live long enough, I can’t hide it. So, if my life ends, let it end.” That is the meaning of this poem. The author of this poem was in a position where she had to hide her feelings.



 この歌の作者、式子内親王(しきしないしんのう)について少し説明します。
 式子内親王は当時の天皇の娘です。そして、神に仕える仕事をしていました。この仕事をしている間は、恋をすることが許されませんでした。神に仕える人は身も心もきれいにしていなければいけないと考えられていたのです。大変な立場ですね。

 Let me explain a little about the author of this song, Princess Shikishi.
 She was the daughter of the Emperor at that time. Besides, she had a job to serve God. While doing this job, she was not allowed to fall in love. It was believed that a person serving God had to be clean in body and mind. That was a tough position.


 この歌は歌会で作られました。歌会のお題は「忍ぶ恋」。式子内親王の本当の気持ちを詠んだ歌なのか、「忍ぶ恋」を想像して詠んだ歌なのかはわかりません。「玉の緒よ絶えなば絶えね」という言葉があるので「激しい気持ち」を表す歌として紹介されることが多いです。でも、私には式子内親王が持っていた仕事へのプライドも感じられます。作者の気持ちを想像するのも短歌を読む楽しさのひとつですね。

 This poem was composed at a poetry gathering. The theme of the gathering was “Concealed Love.” It is not known whether the poem was written about her true feelings or her imagination of “Concealed Love.” It is often introduced as a poem expressing “intense feelings” because of the phrase “玉の緒よ絶えなば絶えね.” But to me, I can also sense the pride in her duties. Imagining the author’s feelings is one of the joys of reading tanka poems.

今回もここまで読んでくれてありがとうございました。


 





タイトルとURLをコピーしました