日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
短歌・俳句
秋の田の ~ Autumn rice field ~
短歌・俳句
ちはやふる ~ Even in the age of the gods ~
恋
玉の緒よ ~ My life, if it ends ~
春
春立つ今日の ~On this new spring day~
歴史・物語
秋分の日 ~ Autumn equinox holiday ~
短歌・俳句
春過ぎて ~ Spring has passed ~
恋
しのぶれど ~ Even though I try to conceal my emotions ~
行事・言葉
かるた ~A Japanese card game~
恋
かくとだに
歴史・物語
七夕 ~ Tanabata ~
恋
つれなく見えし ~ You looked cold~
春
いづれを梅と ~Which is the plum branch?~
雑
わたの原 漕ぎ出でて見れば ~ rowed a boat into the wide ocean ~
歴史・物語
建国記念の日 ~National Foundation Day~
歴史・物語
憲法記念日 ~ Constitution Day~
春
花ぞ昔の ~ The flowers are as beautiful as they used to ~
歴史・物語
夜をこめて ~ Though in middle night Though in middle night ~
行事・言葉
ドライブ・マイ・カー ~ Drive My Car ~
鳥
X
Facebook
LINE
コピー
夏
ほととぎす ~ a lesser cuckoo in early summer ~
2024/6/2
夏
短歌・俳句
シェアする
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
Marikoをフォローする
0
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました