日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
行事・言葉
二十四節気 立春 節分 ~ 24 Solar Terms ~
恋
をしからざりし命さへ ~ I could have given up my life whenever ~
恋
難波潟みじかき芦の ~Like the nodes of the reeds on Naniwa Bay~
歴史・物語
天皇誕生日 ~ Emperor’s birthday ~
行事・言葉
かるた ~A Japanese card game~
行事・言葉
新年度 ~ new semester ~
春
花の色は ~ The colors of the flowers change ~
短歌・俳句
をぐらやま
行事・言葉
Japanese io ~ chrome extension ~
春
いにしへの奈良の ~ from the ancient capital ~
春
春の夜の ~ the dream on a spring night ~
恋
難波江の 芦のかりねの ~ like the time between the node of a reed ~
春
君がため ~ For you ~
春
いづれを梅と ~Which is the plum branch?~
恋
恋すてふ ~ I’m in love ~
歴史・物語
憲法記念日 ~ Constitution Day~
冬
あさぼらけ ~Dawn~
恋
つれなく見えし ~ You looked cold~
暦
X
Facebook
LINE
コピー
行事・言葉
二十四節気 立春 節分 ~ 24 Solar Terms ~
2024/2/4
行事・言葉
シェアする
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
Marikoをフォローする
0
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました