日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
行事・言葉
敬老の日 ~ Respect for the Aged Day ~
恋
しのぶれど ~ Even though I try to conceal my emotions ~
恋
難波潟みじかき芦の ~Like the nodes of the reeds on Naniwa Bay~
恋
恋すてふ ~ I’m in love ~
行事・言葉
子どもの日 ~ Children’s Day ~
旅
天の原ふりさけ見れば ~ Looking up the sky ~
冬
かささぎの ~ On the bridge made by magpies ~
夏
ほととぎす ~ a lesser cuckoo in early summer ~
恋
つれなく見えし ~ You looked cold~
短歌・俳句
ちはやふる ~ Even in the age of the gods ~
春
花ぞ昔の ~ The flowers are as beautiful as they used to ~
歴史・物語
憲法記念日 ~ Constitution Day~
恋
忘らるる
春
もろともにあはれと思へ ~ I want you to love me, too ~
恋
名にしおはば
短歌・俳句
寂しさに ~ From my lonliness ~
行事・言葉
大阪万博3 ~Italy and Vatican Pavilion~
短歌・俳句
をぐらやま
富士山
X
Facebook
LINE
コピー
冬
富士の高嶺に ~On the peak of Mt. Fuji~
2024/1/31
冬
短歌・俳句
シェアする
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
Marikoをフォローする
0
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました