日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
短歌・俳句
百人一首の日 ~ the day of the Hyakunin Isshu ~
春
花ぞ昔の ~ The flowers are as beautiful as they used to ~
春
もろともにあはれと思へ ~ I want you to love me, too ~
短歌・俳句
よくやってるよ ~ We are doing well ~
歴史・物語
夜をこめて ~ Though in middle night Though in middle night ~
歴史・物語
天皇誕生日
春
春立つ今日の ~On this new spring day~
冬
富士の高嶺に ~On the peak of Mt. Fuji~
春
いづれを梅と ~Which is the plum branch?~
恋
かくとだに
恋
玉の緒よ ~ My life, if it ends ~
恋
来ぬ人を ~ waiting for you who will not come ~
歴史・物語
建国記念の日 ~National Foundation Day~
恋
恋すてふ ~ I’m in love ~
春
花さそふ ~ Spring storms are luring cherry blossoms ~
夏
ほととぎす ~ a lesser cuckoo in early summer ~
恋
難波潟みじかき芦の ~Like the nodes of the reeds on Naniwa Bay~
春
高砂の 尾上の桜 ~ Sakura on that distant mount ~
夜
X
Facebook
LINE
コピー
春
春の夜の ~ the dream on a spring night ~
2024/3/6
春
短歌・俳句
シェアする
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
Marikoをフォローする
0
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました