日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
歴史・物語
終戦の日 ~ Anniversay of the end of World War Ⅱ~
短歌・俳句
秋の田の ~ Autumn rice field ~
未分類
成人の日 ~ Coming of Age Day ~
歴史・物語
夜をこめて ~ Though in middle night Though in middle night ~
行事・言葉
新年度 ~ new semester ~
春
君がため ~ For you ~
冬
あさぼらけ ~Dawn~
歴史・物語
めぐりあひて ~ though I could see you ~
雑
わたの原 漕ぎ出でて見れば ~ rowed a boat into the wide ocean ~
恋
恋すてふ ~ I’m in love ~
短歌・俳句
ちはやふる ~ Even in the age of the gods ~
春
花ぞ昔の ~ The flowers are as beautiful as they used to ~
恋
つれなく見えし ~ You looked cold~
歴史・物語
地震 ~ Earth quake ~
行事・言葉
お正月 ~ New Year ~
行事・言葉
スポーツの日 National Sports Day
短歌・俳句
春過ぎて ~ Spring has passed ~
春
花さそふ ~ Spring storms are luring cherry blossoms ~
夜
X
Facebook
LINE
コピー
春
春の夜の ~ the dream on a spring night ~
2024/3/6
春
短歌・俳句
シェアする
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
Marikoをフォローする
0
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました