日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
春
いにしへの奈良の ~ from the ancient capital ~
行事・言葉
かるた ~A Japanese card game~
冬
あさぼらけ ~Dawn~
歴史・物語
終戦の日 ~ Anniversay of the end of World War Ⅱ~
歴史・物語
めぐりあひて ~ though I could see you ~
行事・言葉
大阪万博2 ~EARTH MART~
旅
天の原ふりさけ見れば ~ Looking up the sky ~
春
高砂の 尾上の桜 ~ Sakura on that distant mount ~
未分類
成人の日 ~ Coming of Age Day ~
行事・言葉
二十四節気 立春 節分 ~ 24 Solar Terms ~
行事・言葉
子どもの日 ~ Children’s Day ~
行事・言葉
祝日
行事・言葉
俳句 短歌 百人一首 ~Haiku Tanka One hundred people, one poem each~
恋
難波潟みじかき芦の ~Like the nodes of the reeds on Naniwa Bay~
行事・言葉
Japanese io ~ chrome extension ~
行事・言葉
ドライブ・マイ・カー ~ Drive My Car ~
春
春の夜の ~ the dream on a spring night ~
行事・言葉
新年度 ~ new semester ~
歴史・物語
歴史・物語
天皇誕生日 ~ Emperor’s birthday ~
2024/2/23
歴史・物語
歴史・物語
建国記念の日 ~National Foundation Day~
2024/2/11
歴史・物語
行事・言葉
前へ
1
2
ホーム
歴史・物語
ホーム
検索
トップ
サイドバー