日本語教師が短歌と俳句を説明します
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
行事・言葉
海の日 ~ Marine Day ~
歴史・物語
天皇誕生日
短歌・俳句
秋の田の ~ Autumn rice field ~
未分類
成人の日 ~ Coming of Age Day ~
短歌・俳句
百人一首の日 ~ the day of the Hyakunin Isshu ~
行事・言葉
かるた ~A Japanese card game~
旅
天の原ふりさけ見れば ~ Looking up the sky ~ 
春
花ぞ昔の ~ The flowers are as beautiful as they used to ~
春
いづれを梅と ~Which is the plum branch?~ 
恋
難波江の 芦のかりねの ~ like the time between the node of a reed ~
歴史・物語
建国記念の日 ~National Foundation Day~
歴史・物語
秋分の日 ~ Autumn equinox holiday ~
春
東風ふかば ~ If the east wind blows ~
恋
しのぶれど ~ Even though I try to conceal my emotions ~
春
ひさかたの光のどけき ~ On a day when the sun shines peacefully ~
行事・言葉
お正月 ~ New Year ~
行事・言葉
二十四節気 立春 節分 ~ 24 Solar Terms ~
春
花の色は ~ The colors of the flowers change ~

歴史・物語

歴史・物語

めぐりあひて ~ though I could see you ~

2024/3/9
歴史・物語短歌・俳句雑
歴史・物語

天皇誕生日 ~ Emperor’s birthday ~

2024/2/23
歴史・物語
歴史・物語

建国記念の日 ~National Foundation Day~

2024/2/11
歴史・物語行事・言葉
前へ 1 2
ホーム
歴史・物語

タグ

百人一首 短歌 春 古今和歌集 恋 祝日 女性 桜 秋 天皇 新古今和歌集 梅 単語 夏 冬 行事 月 雪 神話 朝 現代詩 映画 枕草子 別れ 災害 旅 マンガ 戦争 源氏物語 鳥 富士山 夜 俳句 山 厄 暦 言葉 ひな祭り 鬼 習慣 食べ物

人気記事

君がため ~ For you ~
2024/2/272024/4/8
長からむ心もしらず
2025/5/5
寂しさに ~ From my lonliness ~
2024/10/20
しのぶれど ~ Even though I try to conceal my emotions ~
2024/2/142024/2/22
めぐりあひて ~ though I could see you ~
2024/3/92024/4/8

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月

カテゴリー

  • 冬
  • 夏
  • 恋
  • 旅
  • 春
  • 未分類
  • 歴史・物語
  • 短歌・俳句
  • 秋
  • 行事・言葉
  • 雑
あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜
  • About me
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
© 2024 あさぼらけ 〜Tanka Haiku for Japanese learners〜.
  • ホーム
  • トップ